memo
費用 :1500円(ミュージアム入館料300円が別途必要)
所要時間 :3時間40分
謎の難しさ:★★★★☆
※まさくん、さきちゃんの感想
さきちゃんです
で遊んできました
神戸は訪れたことがありますが、兵庫津エリアは初訪問です
ここに来れたのも謎解きのおかげですね〜🥰
お昼過ぎに神戸に到着
キットを購入する兵庫津ミュージアム横のイオンに駐車して、イオンでお昼ごはんに

ミュージアムには駐車場がありません
兵庫津ミュージアムは、入館料300円(大人)で、ひょうごはじまり館と初代県庁館の2つの立派な施設を観覧することができます

キットを購入し、謎解きスタート!
冊子の二次元コードを読み取ると、動画が流れキャラクターたちが現れました

ストーリーがしっかりしてる
はじめの謎が解けたら、兵庫津エリアを周遊するようです
平清盛ゆかりの地らしくあちらこちらに清盛さん



30分ほど周遊して謎を解いたら、次はどこでも解ける謎
イオンのフードコートやカフェでお茶しながら謎を解くのもよいですね☕
ミュージアム2階にはテーブルと椅子が設置されているので、そちらで解くのもありです
バラエティー豊かな謎がたくさんでてきて、解きごたえもあって
いつものようにヒントを見ないで粘っていたら、あっという間に1時間経過💦


そのあと、ミュージアム内を周遊する謎を解いたところで閉館時間に🕔
時間があれば、もっと展示を見たかったな〜
残りの謎はホテルに持ち帰りました

最後はどこでも解ける謎です
最後の謎はなかなか難しかったですが
ストーリーを読みなおし、キットをすみずみまで見なおし、、、
見事ノーヒントクリア!🎉🎉
兵庫津ミュージアムならではの面白い謎でした
夜ごはんは、明石市の「いこい」さん


お目当ての明石焼きは、あっつあつでプルンプルン



新玉ねぎの肉味噌のせは、まるごとの淡路島産玉ねぎが甘くてボリューミー
この謎解き、謎のボリュームも難易度もとても好きな感じでした
ストーリーもよくて満足度高いです
周遊少なめ、室内多めなので、歩くのが苦手な方もぜひ!


