レールの先の出会い2025〜コーヒー香る物語〜@名古屋鉄道

愛知県

memo

費用   :1人用キット3,700円/人(名鉄1DAYフリーきっぷ付き)
所要時間 :本編+番外編で約11時間(移動、ランチ込み)
謎の難しさ:★★★★★
※まさくん、さきちゃんの感想

こんにちは、さきちゃんです

毎年遊んでいる謎解きの最新作

レールの先の出会い2025〜コーヒー香る物語〜」

に、やっと行けました!

今年のはじめに、元駅長さんからLINEがきて、お誘いを受けていたんですよね✨

あ、元駅長さんっていうのは、以前の謎解きの登場人物です

毎回大ボリュームなので、今回も1日でクリアできるのか不安と楽しみでドキドキです💓


キットは前日に名古屋駅で購入しました

元駅長さんの親友である喫茶店のマスターのお手伝いをしてあげるストーリー☕

さきちゃん
さきちゃん

美味しいコーヒーが飲みたくなるよね

まさくん
まさくん

番外編のキットも入っているよ


当日は早起きして謎旅スタート❗

降りる駅名は言えませんが、本編だけで6駅周るようです

謎が解けたら次に行く駅が判明して、名鉄に乗り移動するいつものスタイルです


序盤の駅での謎は難なく解け、その都度名鉄に乗り移動

移動中に楽しめる謎も用意されていて、こちらもとても面白いです🥰
(こちらは解かなくても本編に影響しません)


中盤の駅の謎では、あるものをめちゃめちゃ探しまわってタイムロス💦

次の駅でも、謎の理解が難しくてまたもやタイムロス💦💦

私たち、ちょっとやそっとではヒントを見ないので

公式で30分想定のところを60分粘りました😄


ここでひと息🥄

近くのお店に入り、ユニークな天津飯をいただきました

これがとても美味しかった〜


さぁ、終盤の駅へ

ここから巻き返しますよ〜!

ところが、降りた駅では謎が書かれたポスターが見つからず探し回ることに💦


実は、帰宅してから気がついたのですが

私たち、はじめにすべきことをしてなくて

「ポスターは今はありません」

のお知らせをもらい損ねていたようです

だって、それをやらなくても始めることができたんだもん😥😄


このあと、最後の駅に向かう前に、番外編をはさむことに

さきちゃん
さきちゃん

番外編もまあまあ移動したね

番外編後半はどこでも解けるとのことで、持ち帰ることに


本編に戻り、いよいよラストの駅

この駅だけでも相当なボリュームでした

そしてすご〜く悩みました(もちろん楽しく悩みましたよ!)

本編ラストの謎も、後半はどこでも解けるとのことでお持ち帰り


お持ち帰り分を残してますが、すでにスタートから10時間経ってました笑

歩くこと、なんと2万歩😱!

私たち50代ですが、基本、移動は電車だし、なにより楽しいのでそれほど疲れませんでしたよ⭕️


晩ごはんにうかがったのは「鍋錦」さん

名鉄謎解きに今年も来れたことに乾杯!

篠島でとれたタコ🐙のしゃぶしゃぶをいただきました


このあとホテルへ戻って、本編クリアしましたよ!


翌日、番外編もクリア!

こちらもよくできていて、しっかり面白かった〜❗❗


ストーリーにほっこりしたり

謎のギミックに感動したり

ひらめいた爽快感をあじわったり

ときには、もっと早く気付けたなあ、と反省、、、

感情が忙しくてあっという間の楽しすぎる1日でした!


私たちいろんな周遊謎解きを遊んできましたが

このシリーズは謎のボリューム、移動距離ともにNo.1と言えるくらい✨


以前は移動距離にビックリしましたが、今では

そこまで行くのか〜!笑

と笑いとばせるようにもなりました😄

(想定できてますからね〜)

まさくん
まさくん

1泊するくらいがちょうどいい!

今年も、初めての景色をたくさん見せてくれた元駅長さんに感謝です

元駅長さん、来年も新作の謎へのお誘いLINE待ってますよ〜〜🥰

タイトルとURLをコピーしました