memo
費用 :2500円
所要時間 :3時間(カフェ休憩あり)
謎の難しさ:★★☆☆☆
※まさくん、さきちゃんの感想
🎉こんにちは、まさくんです!
今日はさきちゃんと二人で、新幹線に乗って初めての小田原旅に出発〜🚄✨
目的は、SCRAPさんが手がける「小田原謎解き街歩き」に参加すること!
謎を解きながら街を巡るなんて、ワクワクが止まりません…!
まずは小田原駅に到着。

謎解きキットは、改札を出て東口方面へ進み、
エスカレーターをいくつか降りた先、地下1階「HaRuNe小田原」にあるすぐ目に付く「街かど案内所」でゲットしました🕵️♂️🔍
スタッフさんがとても親切で、初めてでも安心してスタートできます
さて、謎解きの前に腹ごしらえ!
小田原といえば、相模湾で獲れる新鮮な魚介類が有名ですよね🐟

アジフライが食べたーい!
ということで、
駅地下から徒歩数分の「小田原アジフライセンター 磯のや」さんでランチタイム



ここのアジフライ、ほんっとうに絶品!
衣はサクサク、中はふわっととろけるような食感で、思わず笑顔に
海鮮丼やシラス丼も新鮮そのもので、旅の始まりにぴったりのごちそうでした✨
おなかも満たされ、いよいよ謎解きスタート!

今回の謎解きは「過去編」と「現在編」の2章構成
それぞれの章で、小田原の歴史や文化に触れながら街を歩きます
「過去編」といっても、昔ながらの風景と現代の要素が融合した場所も多く、
歩いているだけで「こんなところがあったんだ!」という発見がいっぱい
謎が導いてくれるスポットは、観光ガイドには載っていないような穴場もあり、
まるで街の秘密をこっそり教えてもらっているような気分になります

謎自体は難しすぎず、頭をひねるというより「探す」楽しさが中心
冊子とWebを行ったり来たりしながら、さきちゃんと協力して進めていきます
途中、ご夫婦で営まれているおしゃれなカフェでひと休み☕(写真撮り忘れました…!)
地元の方とのちょっとした会話も、旅の思い出になりますね
そして、いよいよ最終謎へ
ここはさすがに少し考えましたが…なんとノーヒントでクリア🎉🎉🎉
最後の答えがとても素敵で、思わず「それだー!」とさきちゃんと声をあげました
この謎解き、普通の観光ではなかなか見られない小田原の景色や空気を感じられて、
まるで街と対話しているような感覚になります
謎を通して、小田原の魅力をじっくり味わえる素晴らしい体験でした
最終謎はちょっと素敵な出来事に感じるかも…
最終謎を終えた後は、満足感いっぱいでバスに乗って小田原駅へ
今回はこのあと平塚に宿泊し、クリアを祝う打ち上げです🍷

夜は「アマルフィイ ホワイトガーデン」さんでディナー
平塚らしからぬ夜の乾杯は、旅の締めくくりにぴったりでした
次の旅がもう楽しみになっています
小田原は、落ち着いた雰囲気の中に歴史と発見が詰まった素敵な町でした
皆さんもぜひ、謎解きとともに小田原の魅力を味わってみてくださいね!