memo
費用 : 1000円/大人1人
所要時間 : 20分
謎の難しさ: ★★★☆☆
※まさくん、さきちゃんの感想
さきちゃんです!
本物のギャラリーで謎解きができる
へ行ってきましたよ!
SUNSAIJIさんが手がけられています
実は、ひとつ前のブログの謎解きに遊びに行ったときに
SUNSAIJIさんとお話させていただく機会があり、ご本人直々に、この謎解きへのお誘いをいただいていたのです
そのときから心待ちにしていた謎解きが3日間限定で開催されました!
私たちが訪れたのは2日目
ギャラリー近くの歩道にはお馴染みのキャラクターのオブジェたち

氷見市は、あの藤子不二雄A先生の生誕の地なんですって!
謎解きの会場は「アートギャラリー大黒屋」さん


オープンの時間には現地到着していて、素敵な外観を写真に撮っていたところ、スタッフさんが気付いてくださり、中に案内してくださいました
中もまた素敵な和の空間♡

古民家を改修されたそうです
飾られているのは、なんと全て謎が仕込まれた絵画
可愛い絵を鑑賞しながら謎も解けるなんて♡
猛暑日に涼しい屋内で謎解きできるのも嬉しい限りです
ちょっと悩む謎もありましたが、見事ノーヒントでクリアできました!
謎がたくさん解けて楽しかった〜!!
答えを報告するころには、ギャラリーは多くの人で賑わってました
謎解きを楽しむ人が増えてくれるのは私たちも嬉しいことです
ギャラリーをあとにし、向かったのはすぐ近くの「ひみ岸壁市場」さん

11時を過ぎてましたが、少し並んで氷見ちらし定食を注文できました

海を眺めながら美味しくいただきましたよ
魚をさばく様子を見学できたり、漁船の展示があったり、体験コーナーもあったり、、、



ファミリーで楽しめる施設になってます◎

県外ナンバーの車も多かったよ
そのあと訪れた「ひみ番屋街」


自分用のお土産に富山のお酒とほたるいか素干しを購入

ライターであぶって食べてみたかったの
海の向こうには雄大な立山連峰を望むこともできました



氷見は見どころ満載だね
謎解きと氷見を満喫した1日でした〜